せいけの鍼灸LIFE

奥飛騨温泉でリフレッシュー。

彼女の店舗異動が決まり連休もなかなか取れなくなるんで奥飛騨温泉に行ってきました!!

(20代やのに落ち着きすぎて旅行はほぼ温泉。宿に泊まると必ずと言っていいほど最年少感ある。)

 

今回は遠いし運転もしんどいから高速バスで高山駅まで行きそこからさらにバスを乗り換えて山奥へ。

 

6時間はさすがに堪えた。

 

ここからは数ある写真の中から厳選してダイジェスト方式で!!

 

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430110649j:image

途中のサービスエリアでの1枚。

すでに山奥。

f:id:acupuncturist_ryo:20180430110718j:image

警察のイベントで乗せてもらいました。笑

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430110750j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180430110804j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180430110840j:image

レトロな感じがなんとも言えん。

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430110920j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180430110932j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180430110947j:image

お風呂は3回入ったのに全て貸切

最高かよ!!

 

本日最終は晩飯シリーズ

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111025j:image

コイ、ナマズ、マスの刺身

その他もろもろ。笑

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111053j:image

飛騨牛!!!

くっそうまかった。

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111150j:image

岩魚の塩焼き

ナマズの唐揚げ

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111217j:image

ローストビーフ

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111232j:image

〆にご飯、山菜、茶そば

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180430111336j:image

デザートにチーズケーキ、フルーツ

 

 

見てもらえばわかるとおもうが女性がこんなに食えるはずがない。笑笑

(ほぼ2人分完食。)

 

 

ほんとリラックス出来ていい宿でした!!

 

 

明日は観光編で!!

奥飛騨のいいところ載せます。笑

 

 

 

 

 

 

身体の不調は連鎖する??

ここ最近身体の不調が続いてるー。

 

 

 

 

完治まで

 

右目結膜炎は3日間

右肩痛はかなり軽減したけど継続中

右踵は2日間

 

右肩に関してはその日、痛みに耐えれず近所の整骨院に、、、

 

本当に痛くてどうにかしてほしかったのですが問診もなく受付さんに電気をつけてもらい先生は軽く頚部、肩の手技をして赤外線を当てさらにはウォーターベットへどうぞ。

 

先生からは治療の内容や考えられる状態などの説明は一切なく世間話をしながら施術をして終了。

 

肝心の痛みも通院前よりも痛みが増してしまい帰ってから自分で鍼。笑笑

 

整骨院の数はどんどん増えてるけど患者さんに対する対応や治療の考え方は様々で知り合いに相談されても近所の整骨院に行ってみて!!と簡単に言えないなー。と感じた日でした。

 

だからこそ先日行われた関西鍼灸師の会で普段から交流がある信頼できる先生方に紹介できたらなと思った。

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180424181634j:image

 

そんなこんなでいろいろ続いた身体の不調ですがどれも鍼灸をしてから確実に痛みが軽減し、回数を重ねると完治に向かう。

 

さらには一昨日から謎の左前脛部痛で2日間足引きずってたのに治療すると3日目の今日には痛みはあるけど歩けるレベルに。

 

セルフケアも大事やけどやっぱり定期的に鍼灸院に行こう。

そして鍼灸すげぇ。とつくづく思う。

 

 

もっといろんな人に知ってもらえたらなぁ。

 

 

 

 

初めての漢方。

こんにちは!

鍼灸師の清家です!!

 

以前から漢方や薬膳料理に興味があったのでとりあえず問診をして自分にあった漢方を調合してくれる薬局を探すべくGoogle先生に質問。

 

探せばもっとあるのかも知れませんが高評価の薬局は大阪府下で5.6件ほどでかなり少ないように感じました。

 

早速予約の電話をしてみるものの最後の1件まで予約がいっぱいでなんとか予約を取ることができた。

 

当日、店に向かうと大通りに面した薬局で内装はこんな感じ。

f:id:acupuncturist_ryo:20180416104923j:image

名前もわからない生薬がいっぱい並んでいて見るだけでテンション上がりました。

 

着くなり初めに問診

 

問診表の内容は予想通り鍼灸と似てて該当する症状にチェックし五行に分類されていた。

 

書き終えるとより細い問診をされた。先に鍼灸師だと伝えていたので専門的な話まで聞けました。

 

同じ東洋医学なので当然考え方もすごく近く中医学を勉強し始めた僕にとっては勉強になることばかりでした。

 

他の薬局に鍼灸と薬剤師の資格を持った先生もいてもっと細かく舌診や脈を診て証を決めているそうなので今度そこにも行ってみようと思います。

 

僕が処方された漢方は特別に調合したものではありませんでしたがとりあえずこれを半月から1ヶ月飲んでみて効果をみながら変えていくとのことでした。

 

その夜初めての漢方。

漢方は白湯に溶かして飲む方がいいと聞いたのでさっそく白湯にIN。

 

混ぜてるのになかなか溶けない。

ずっと下に溜まってる。笑

そういえば先生が「ツムラとかと違ってエキスを抽出して固形にしたわけじゃないから溶けないよ。」と言ってたのを思い出したのでそのまま飲んでみると

 

味は想像よりも全然苦くないがなんと表現したらいいのか、、、

 

とにかく効きそう。

 

2週間分買ったので引き続き飲んでみます!!

 

本日もありがとうございました!

鍼灸っていいよね。

こんばんは。

最近はイベントや食事会、紹介などで初対面の人と会うことが多くなり会話の中でも鍼灸について話すことが増えました。

なので今日は話していて思ったことをまとめようと思います。

f:id:acupuncturist_ryo:20180413193402j:image

 

自己紹介で鍼灸師と言った時の食いつきがまあまあいい。

これはどの世代の方からも

「え?!鍼灸師なん??」

「あの鍼さす人やんな??」

「すごいな!!」

「頭いいんやな」など

とりあえず珍しくてすげぇやつ。的な感じの印象になる。

 

でも実際は鍼灸師が何をしている人なのか詳しくは知らない。

鍼灸ってすごいよな!!」と言いながらも

「顔の鍼やんな?」とか「お灸って火傷しやん?」とか「ツボやんな?」

などイメージ的な話はしてくれるがなかなか具体的に「鍼灸って東洋医学やんな??」などはっきり言ってくれる人はなかなかいません。

 

さらに友達が僕のことを紹介してくれる時には鍼灸師とは言わず整体の人とか整骨院の先生とか鍼の人みたいな紹介になります。笑

(もちろん鍼灸師と言ってくれる友達もいます)

 

詳しくは知らんけどやってみたい人は意外に多い

話している中で本当かどうかはわかりませんが「鍼灸前からやってみたいねんけど…」と言ってくれる人は多い。でもそのあとにつくのは「みたいねんけど…怖いねん」や「みたいねんけど…痛くないん??」や「みたいけど…なかなか受ける機会がなくて」的な感じが続きます。

 

「じゃあここでやってみる??」

こう言ってみると結構な人数が普通に受けてくれる。笑

そして「ほんまや!全然痛くないやん」 「何を怖がってたんやろな??笑」みたいな反応をしてくれます。

 

需要がないのではなく利用の仕方を知らないだけ??

ある本で書いてあったことをうるおぼえですが思い出しました。

 

居酒屋で飲みながらおすすめの本の話をしたところ相手の方は目の前でその本を購入したそうです(もちろんAmazon

本が売れない、みんなお金がないから買ってくれない。ではなくお金は持ってるけど使い方がわからない。的なことを書いていたかと思います。

 

では鍼灸の利用の仕方は??

鍼灸の利用の仕方は本当に多様だと思います。

  • 治療の分野も幅広い
  • 予防にもなる
  • ほかの業種との組み合わせもできる(エステなど)

 

これだけ多様な利用方法があるのにどんなものなのか深く認知されていないので受ける人が少ないんですかね??

 

 

やっぱりまずは認知から??

おそらく鍼灸といえば大体の方がはり、きゅうというワードが出てくると思います。

ではみんな鍼灸って知っているのになぜ認知されないのか??(深く知られていないのか)

 

認知は認められて知ると書くのでやはり治療効果を体感してもらい認めてもらうこと、そうすれば鍼灸は効果があると知ってもらえたり、興味を持って知りたいと思ってもらえるのではないかな??と思います。

 

その中でも1番は鍼灸じゃないとだめなもの。

これがなんなのか自分でもなかなか答えが出てきません。

ですがこれがわかれば鍼灸受療率アップにつながることは大いにあるかと思います。

それが

  • 美容の分野
  • 性に関する分野
  • 癌や難病の分野
  • 未病 など

どの分野なのかはわかりませんが今は1人でも多くの方に鍼灸を体験してもらい認知してもらえるようにこつこつやっていきたいと思います。

 

 

 

まとめ

なんだかんだここまで書いていておもったのは「俺、めっちゃ鍼灸すきやわ。」

鍼灸は奥が深く、おもしろくて治療効果もあっていいな!!と思えるので鍼灸未体験のみなさまぜひお近くの鍼灸院へ!!各地に個性的でおもしろい鍼灸師がたくさんいます。

鍼灸師には変態が多いな。と思っていましたが記事を書いていて僕も手遅れ気味だと気付きました。笑

 

ps.

いろんなところで鍼灸したいので呼んでください。笑笑

 

本日もありがとうございました。

 

 

 

 

みんなで祭を盛り上げよう!!

こんばんは

先日こちらのツイートをしたところお誘い頂いたスペイン春祭りに参加してきました。

 

初めて目の前で迫力あるフラメンコをみたり、一緒にタンゴを踊ったりとかなり楽しめました。

f:id:acupuncturist_ryo:20180407221459j:image

 

残念ながら僕の都合で鍼灸を体験してもらうことはできませんでしたが鍼灸師というだけで反応してもらい、いろんな相談も聞けてうれしかったです。

(ある意味鍼灸師モテル説はあるのかも、、、笑)

 

いろんな話をしている中であまり知られていないなと感じたのはこの2点です。

 

  • 整骨院と整体の違い
  • 鍼灸は簡単に保険が使えない(医師の同意があれば使えます)

 

また鍼灸について聞いてみると

  • 肩こりに効くやつやんな?
  • 鍼はわかるけど灸ってしたことない
  • 冷え性がひどいときにしてもらったらすぐ治った
  • 整骨院に通っててしてもらってます
  • 興味はあるねんけどわざわざ受けに行ったことはないなー

とこんな感じの意見でした。

 

鍼灸の受療率は5%と言われていますがまさにそんな感じの反応だった気がします。

 

鍼灸をもっと身近に(受療率アップ)を目標に少しずつでも鍼灸の良さ、魅力を体感してもらえるように微力ながらこつこつ頑張ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

毎年恒例!!国試やってみました。

こんばんは!

 

今年も国家試験が終わり鍼灸柔整新聞に国試の問題が載っていました。

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180402195914j:image

 

卒業してから丸4年が経ち、卒業後の国試は全て100点越えで合格点を取れていますが今年は合格率も低く問題も難しいと聞いていたので気合い入れて解いてみました。

 

鍼灸の国家試験は全部で160問です。

内訳として共通問題が140問あり鍼、灸に関する専門的な問題が各10問ずつあります。

 

合格点の基準は6割なので150問中90点以上で合格なんですが各々90点以上取らないといけないので鍼は合格したものの灸は不合格、、、なんてこともあるんです。

 

そして今回の結果

 

92点

95点

 

 

あぶねー。笑

ぎり合格してました。

 

感想

 

自分が受けた時と比べると確実に難しくなった(と言うよりややこしくなった?)とは思いますが難しい問題と簡単な問題の比率はそこまで差がないと思ったので取れるところを取っていけば大丈夫かな。と、、、

 

後半に関しても聞き方はややこしいですが要穴表や経穴、色体表を覚えて当てはめればいいだけなので基本が大事だと感じました。

 

ただはり理論はかなり難しく感じ、今年は鍼を落とす人が多かったのがなんとなくわかった気がしました。

(あくまで個人的な感想です)

 

やはり年数が経つと知識も欠けてきて使っていない分野はほぼ勘に頼るしかありませんでしたがこうやって毎年問題を解くことで再度やる気にもなるので来年以降も続けていこうと思います。

 

本日もありがとうございました。

温泉×トレーニング×鍼灸

こんにちは。

昨日はこちらのイベントに参加してきました。

acupuncturist-ryo.hateblo.jp

 

なんで参加することになったの??

 大坪さん(@HiranokuIrifune)大西さん(@hayanisikenta)

おふたりがトレーニングして汗をかき温泉ですっきりしてお風呂上りにおいしいビールでも飲んでもらいましょう的な企画を立てているのをTwitterで見かけたのでそれならお風呂上りにトレーニング後のケアを鍼灸で行えばさらにおもしろそう!!と思い厚かまし「僕も参加したいです」とリプしたのがきっかけとなりました。

 

 

 

どんなことをしたの??

まずは近くの公園に行き可動域チェックアライメントの確認などをしてトレーニングスタート。

 

レーニングといってもがっつり汗をかくような内容ではなく風船を膨らませたり手押し相撲をしたりと体幹や臀部、太ももをメインに遊びも交えながら楽しく1時間ほど行いました。

 

その時の写真です。

清家も参加したかったのですが午前中の草野球で負傷し今回は撮影に徹しました。

f:id:acupuncturist_ryo:20180326135216j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180326135225j:imagef:id:acupuncturist_ryo:20180326135243j:image

f:id:acupuncturist_ryo:20180326135307j:image

 

 

 

 

レーニングが終わってから....

f:id:acupuncturist_ryo:20180326135342j:image

 

公園からの帰り道トレーニング前のみなさんのこの笑顔はどこかへ消えていましたが....

お待ちかねの入船温泉での入浴タイム!!

よく裸の付き合いとか言いますけど一緒にお風呂に入るとみなさんとの距離感が一気に近くなった気がしました。これは完全に入船温泉効果ですね。

 

 

お風呂上りには

やっぱりこれですよね!!

f:id:acupuncturist_ryo:20180326135512j:image

 

 

いよいよ出番だ!!

それまで和気あいあいとした雰囲気を楽しんでいましたが自分の出番となると緊張がピークにww

参加者の方は鍼灸未経験者が1名だったので次の日の筋肉痛予防になればいいなと思い先に太ももに刺鍼してから鍼灸について話そうかな??と考えていたのですが

  • 腰が痛い
  • 肩がこる
  • 目が疲れる 

などの症状があったので急遽刺鍼場所の変更をしました。笑

 

f:id:acupuncturist_ryo:20180326144452j:image

 

鍼灸初体験

f:id:acupuncturist_ryo:20180326135525j:image

 

 

話した内容

f:id:acupuncturist_ryo:20180326144402j:image

この日までに話す内容や順番をいろいろ考えていたんですが結果。

ほぼ飛びましたw

 

ですが事前アンケートで鍼灸について知りたいとの意見もあったので

思いつく限り、鍼灸について(効果、どんな時に受ければいいのか、業界の話など)や「鍼灸を身近に」という想いを熱く語ってきました

 

質問では

「いい院(先生)の見分け方はなんですか??」といった難しい質問もありましたがなぜ?そう思うか説明した上で「よく話を聞いてくれる先生」とお答えしました。

 

参加者の反応

健康トレーニング×銭湯 | れんげのブログ

 

 

みなさん予想以上に痛くないというのが本音だったと思います。

また「腰痛がたった15分の治療でなくなってびっくりしたや」、「朝起きて久しぶりに頭痛がなかった。」と鍼灸の効果も実感してもらうことができとても嬉しかったです!!

 

 

やってみて

 温泉で鍼灸できたらおもしろなと思いすぐに連絡して参加させていただいた企画でしたが鍼灸の良さを伝えるいい機会にもなりました。

なにより人との繋がりが感じられてとても楽しかったです。

 

このような機会を作ってくださった大坪さん、大西さん、参加者の皆様本当にありがとうございました。

 

うちでもなんかやろう!!と言う声は大募集してますのでよろしくお願いします!!笑